• 2022年02月08日 07時14分

    グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区』へのコメント

    コロナ前は入場チケットを予約するのも難しかったようですが、2021年11月時点では月初に英語ガイドツアーを予約し、月末に訪問でも行けましたし、まだ観光客も少なかったです。その分、満喫することが出来ました。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 07時10分

    アントニ・ガウディの作品群』へのコメント

    サグラダ・ファミリア、カサ・バトリョなども良いですが、個人的にはコロニア・グエル教会も良かったです。少し市内から離れていますが、行く価値あると思います。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 07時08分

    コルドバ歴史地区』へのコメント

    やはりメスキータが一番印象的でしたが、ユダヤ人街やローマ橋も良かったですし、カラオーラの塔に展示されていたメスキータのミニチュアもかなり精巧に出来ていました。2021年11月訪問

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 06時55分

    オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群』へのコメント

    突如、原っぱのようなところにぽつんと現れるサンタ・マリア・デル・ナランコ教会が印象的でした。サン・フリアン・デ・ロス・プラードス教会は中の装飾がなくなってしまっている部分ももちろんありますが、かなり保存が出来ている方だと思います。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 06時52分

    アラゴンのムデハル様式建造物』へのコメント

    テルエルはバレンシアから日帰りで、サラゴサはバルセロナから日帰りで行きました。個人的にはアルハフェリア、ラ・セオ、サン・ペドロ教会が良かったです。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 06時48分

    セビリアの大聖堂、アルカサル、インディアス古文書館』へのコメント

    個人的にはアルカサルがイチオシです。ただ。セビリアの大聖堂はコロンブスのお墓やヒラルダの塔などがあり、世界で三番目に大きいカテドラルと言われているだけあって、とても広くて見るのに時間がかかります。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 06時45分

    バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院』へのコメント

    カタルーニャ音楽堂のステンドグラスがとてもきれいです。また、サン・パウ病院は敷地が思ったよりも広かったです。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 06時43分

    セゴビア旧市街とローマ水道橋』へのコメント

    11月にマドリッドから日帰りで行きましたが、雪が降っていてすごく寒かったです。セゴビアの水道橋はタラゴナの水道橋のように上にはのぼれないようですが、こちらもとてもきれいでした。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 06時40分

    バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ』へのコメント

    ねじりデザインの柱が特徴的ですが、ガーゴイルなどの外観も見応えがあると思います。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 06時38分

    タラゴーナの遺跡群』へのコメント

    バルセロナから日帰りで行きました。水道橋が少し離れていますが、バスでアクセス可能です。城壁や円形競技場などかなりきれいに保存されていると思います。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 06時36分

    カリフ都市メディナ・アサーラ』へのコメント

    コルドバから日帰りで行きました。往復のバスの時間が決まっていて、ほぼ半日観光でしたが、思ったよりも広かったです。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 06時34分

    ウベダとバエーサのルネサンス様式の記念碑的建造物群』へのコメント

    グラナダからバエサに向かい、バエサ観光後、ウベダで一泊しました。両都市とも小さいので1日でまわれると思います。

    いいね! 0
  • 2022年02月08日 06時27分

    ビスカヤ橋』へのコメント

    サンセバスチャンから日帰りでビルバオへ来て、ゴンドラと徒歩の両方で渡りました。

    いいね! 0