世界遺産数: --
構成資産数: --
- 世界遺産をもっと楽しむためのソーシャルメディア
『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』へのコメント
大浦天主堂だけしか訪れていない。
『日光の社寺』へのコメント
東照宮しか印象がない。
『白神山地』へのコメント
近くに住んでいるので何度か訪れているが、いつ行っても良いところです。
『原爆ドーム』へのコメント
広島と長崎を訪れ平和を祈念した。
『法隆寺地域の仏教建造物』へのコメント
若いころに行っただけ。また行きたい。
『白川郷・五箇山の合掌造り集落』へのコメント
白川郷はとても良かった。高山市にもまた行きたい。
『紀伊山地の霊場と参詣道』へのコメント
熊野古道方面は歩いたが、高野山はこれから行きたい。
『琉球王国のグスク及び関連遺産群』へのコメント
若いころに行っただけ。
『古都奈良の文化財』へのコメント
若いころに行っただけなので、再度訪ねたい。
『平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-』へのコメント
地元の名所なので、若いころからお客さんをよく案内していた。これから更に詳しくなるため何度も足を運ぶ予定。
『古都京都の文化財』へのコメント
若いころにも行っていたが、60歳過ぎてから京都の魅力に取りつかれ、毎年訪れているが、まだ行っていない箇所もあるので、17か所はすべて訪れたい。
『ザンクト・ガレンの修道院』へのコメント
ザンクトガレンの町は静かで美しかった。修道院付属図書館はすごかった。
『スイス・アルプス ユングフラウ‐アレッチュ』へのコメント
登山電車でユングフラウヨッホに行った。展望台は真夏なのに吹雪だったが、しばらく待つとれアレッチュ氷河が見れた。
『レーティッシュ鉄道アルブラ線・ベルニナ線と周辺の景観』へのコメント
宿泊したサンモリッツからベルニナ線に乗った。氷河特急にも乗って食事しながら美しい風景を堪能した。
『コトルの自然と文化-歴史地域』へのコメント
魚市場を見て城壁を登り市街地を散策したが、買いたいものがなかった。
『アテネのアクロポリス』へのコメント
アクロポリスは観光客でごった返していたが、売店で水を売っておらずお茶を買ったら甘かった。アクロポリスでギリシャ国旗掲揚の場に立ち会った。
『オリンピアの古代遺跡』へのコメント
真夏に行ったので非常に暑かったけど、やはり走らずにはいられなかった。
『アルベロベッロのトゥルッリ』へのコメント
白川郷に行った翌月に姉妹都市のアルベロベッロを訪れたのも何かの縁かな。お土産に買ったトウルッリは今も出窓に飾ってるよ。
『ヴェネツィアとその潟』へのコメント
ベネチアから10万トンの船でエーゲ海クルーズに出発した。船上から見たベネチアの美しさは素晴らしかった。
『コルドバ歴史地区』へのコメント
メスキータ前にあるホテルに宿泊し、朝、美しいグアダルキビル川周辺を散策した。町の居酒屋で飲んだことも良き思い出。
『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』へのコメント
大浦天主堂だけしか訪れていない。
いいね! 0『日光の社寺』へのコメント
東照宮しか印象がない。
いいね! 0『白神山地』へのコメント
近くに住んでいるので何度か訪れているが、いつ行っても良いところです。
いいね! 0『原爆ドーム』へのコメント
広島と長崎を訪れ平和を祈念した。
いいね! 0『法隆寺地域の仏教建造物』へのコメント
若いころに行っただけ。また行きたい。
いいね! 0『白川郷・五箇山の合掌造り集落』へのコメント
白川郷はとても良かった。高山市にもまた行きたい。
いいね! 0『紀伊山地の霊場と参詣道』へのコメント
熊野古道方面は歩いたが、高野山はこれから行きたい。
いいね! 0『琉球王国のグスク及び関連遺産群』へのコメント
若いころに行っただけ。
いいね! 0『古都奈良の文化財』へのコメント
若いころに行っただけなので、再度訪ねたい。
いいね! 0『平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-』へのコメント
地元の名所なので、若いころからお客さんをよく案内していた。これから更に詳しくなるため何度も足を運ぶ予定。
いいね! 0『古都京都の文化財』へのコメント
若いころにも行っていたが、60歳過ぎてから京都の魅力に取りつかれ、毎年訪れているが、まだ行っていない箇所もあるので、17か所はすべて訪れたい。
いいね! 0『ザンクト・ガレンの修道院』へのコメント
ザンクトガレンの町は静かで美しかった。修道院付属図書館はすごかった。
いいね! 0『スイス・アルプス ユングフラウ‐アレッチュ』へのコメント
登山電車でユングフラウヨッホに行った。展望台は真夏なのに吹雪だったが、しばらく待つとれアレッチュ氷河が見れた。
いいね! 0『レーティッシュ鉄道アルブラ線・ベルニナ線と周辺の景観』へのコメント
宿泊したサンモリッツからベルニナ線に乗った。氷河特急にも乗って食事しながら美しい風景を堪能した。
いいね! 0『コトルの自然と文化-歴史地域』へのコメント
魚市場を見て城壁を登り市街地を散策したが、買いたいものがなかった。
いいね! 0『アテネのアクロポリス』へのコメント
アクロポリスは観光客でごった返していたが、売店で水を売っておらずお茶を買ったら甘かった。アクロポリスでギリシャ国旗掲揚の場に立ち会った。
いいね! 0『オリンピアの古代遺跡』へのコメント
真夏に行ったので非常に暑かったけど、やはり走らずにはいられなかった。
いいね! 0『アルベロベッロのトゥルッリ』へのコメント
白川郷に行った翌月に姉妹都市のアルベロベッロを訪れたのも何かの縁かな。お土産に買ったトウルッリは今も出窓に飾ってるよ。
いいね! 0『ヴェネツィアとその潟』へのコメント
ベネチアから10万トンの船でエーゲ海クルーズに出発した。船上から見たベネチアの美しさは素晴らしかった。
いいね! 0『コルドバ歴史地区』へのコメント
メスキータ前にあるホテルに宿泊し、朝、美しいグアダルキビル川周辺を散策した。町の居酒屋で飲んだことも良き思い出。
いいね! 0