(ii)/(vii) ブルガリア の世界遺産
選択した項目:
(ii)/(vii), ブルガリア
検索結果 3 件中 1〜3 件表示
並び順 :
-
ブルガリアの南西部のピリン山にあるピリン国立公園。
国内で2番めに高いヴィクレン山を含む2000m級の山々が複数連なる一体に、多くの絶滅危惧植物が生育している。
1983年に国立公園の一部が世界遺産登録され、2010年には観光開発された地域を除くピリン国立公園全域に登録範囲が拡大された。
-
ブルガリア・ルセ州イヴァノヴォ村の近くに位置する、岩をくり貫いて作られた約300にものぼる聖堂や修道院。
特にタルノヴォ派壁画が評価されている。
14世紀にオスマン帝国に侵攻されこの地は放棄され、風化によって保存状態の良いフレスコ画はわずかになってしまった。
登録国 |
ブルガリア |
登録年 |
1979年 |
分類 |
文化遺産
|
登録基準 |
(ii)
, (iii)
|
-
ブルガリアの首都ソフィア郊外、ヴィトシャ山麓にあるボヤナ地区に位置するブルガリア正教系の教会。
聖パンティレイモン教会を中心とした3つの教会の複合体となっており、聖ニコラ教会ともうひとつの教会が一体となっている。
そしてこの教会を特徴付けているのは数多くのフレスコ壁画であり、芸術的価値の高さで知られている。
登録国 |
ブルガリア |
登録年 |
1979年 |
分類 |
文化遺産
|
登録基準 |
(ii)
, (iii)
|