建築/壁画/絶滅危惧種 モンゴル の世界遺産
選択した項目:
建築/壁画/絶滅危惧種, モンゴル
検索結果 3 件中 1〜3 件表示
並び順 :
-
英名:Landscapes of Dauria
ロシア及びモンゴルにまたがる半砂漠の草原地帯、いわゆるステップと呼ばれる自然環境にあるシリアルノミネーションサイトでトランスバウンダリーサイト。
昼夜の寒暖差が激しい環境ながら、絶滅危惧種や固有種が見られる。
登録国 |
モンゴル , ロシア |
登録年 |
2017年 |
分類 |
自然遺産
|
登録基準 |
(ix)
, (x)
|
-
モンゴル北西部、ロシアとの国境付近にある3つの遺跡の岩絵群。
時代を経る事に描かれている内容は異なっていることで知られ、文化の変遷が読み取れる。
最も古いのものは完新世中期のものであり、人々が狩猟を得る様子が描かれている。
その次の時代のものは、牧畜生活を行っていた形跡を示す様子である。
そして最晩期の図像は、スキタイ人から匈奴に至るまでに...
登録国 |
モンゴル |
登録年 |
2011年 |
分類 |
文化遺産
|
登録基準 |
(iii)
|
-
モンゴルとロシアのトランスバウンダリーサイト(国境をまたいだ世界遺産)であるウヴス・ヌール盆地。
塩水湖でありモンゴル最大の湖であるウヴス・ヌール湖を中心とする、2カ国の保護区を含んでいる。
砂漠地域にはアレチネズミ、マダライタチなどの珍しい動物の生息地となっている。またユキヒョウやアジアアイベックスといった絶滅危惧種もみられる。
登録国 |
モンゴル , ロシア |
登録年 |
2003年 |
分類 |
自然遺産
|
登録基準 |
(ix)
, (x)
|