アフリカ 建築/旧市街・歴史地区 の世界遺産
選択した項目:
アフリカ, 建築/旧市街・歴史地区
検索結果 23 件中 21〜23 件表示
並び順 :
-
ガーナ第二の都市であるクマシ近郊、アシャンティ州内に位置する。
かつて栄えたアシャンティ王国の伝統的な建造物群であり、この地に住むニャメ族によって作られた中庭や壁の装飾が特徴的。
イギリスとの戦いによって多くが失われてしまい、現在残るのは再建されたものである。
登録国 |
ガーナ |
登録年 |
1980年 |
分類 |
文化遺産
|
登録基準 |
(v)
|
-
エジプト・アラブ共和国の首都であり、7世紀にイスラーム勢力によって築かれた都市。
7世紀半ばにアムル・イブン・アルアースが築いたフスタートという軍事拠点が元になっており、10世紀にミスル・アル=カヒーラと名付けられた。この名が「カイロ」の語源である。
旧市街にはイスラーム教学の中心として千年以上の歴史を持つアズハル大学や、イブン・トゥールーンな...
-
チュニジアの首都・チュニスの3万㎢にも及ぶ旧市街。
紀元前にはカルタゴの衛星都市であったこの地は、紀元7世紀にはイスラーム都市としてウマイヤ朝のハサン・イブン・アル・ヌウマーンによって新たな都市が築かれた。
ザイトゥーナ・モスク(大モスク)が象徴的にそびえ、文化・商業の中心として栄えた。