ベリーズ・バリア・リーフ保護区

ベリーズ・バリア・リーフ保護区について

中米の北東部、ユカタン半島の付け根のに位置する国ベリーズ沖合の20kmあたりに広がっている世界第2位の規模を誇るサンゴ礁、ベリーズバリアリーフ。
この保護区には、北半球最大の堡礁や、環礁、干潟、マングローブなど、様々な海岸地形が見られ、巨大なブルーホールでも有名である。
またウミガメ、アメリカマナティーなど絶滅のおそれのある動物の生息地となっている。
2009年には観光開発やマングローブ伐採などの影響で危機遺産リストに記載されたが、2018年の第42回世界遺産委員会で脱した。

Bacalar Chico National Park and Marine Reserve Belize

Blue Hole Natural Monument Belize

Half Moon Caye Natural Monument Belize

South Water Caye Marine Reserve Belize

Glovers Reef Marine Reserve Belize

Laughing Bird Caye National Park Belize

Sapodilla Cayes Marine Reserve Belize

概要

登録国 ベリーズ
登録年 1996年
登録基準 (vii)(ix)(x)
分類 自然遺産
その他の特徴 シリアルノミネーションサイト / 環礁 / 絶滅危惧種

地図

ユーザーコメント

コメントを投稿するには会員登録が必要です。

会員登録してコメントする

1件のコメント

この世界遺産に関するまとめ