グアラニーのイエズス会伝道施設群:サン・イグナシオ・ミニ、サンタ・アナ、ヌエストラ・セニョーラ・デ・ロレート、サンタ・マリア・ラ・マジョール(アルゼンチン)、サン・ミゲル・ダス・ミソオエス遺跡群(ブラジル)
グアラニーのイエズス会伝道施設群:サン・イグナシオ・ミニ、サンタ・アナ、ヌエストラ・セニョーラ・デ・ロレート、サンタ・マリア・ラ・マジョール(アルゼンチン)、サン・ミゲル・ダス・ミソオエス遺跡群(ブラジル)について
イエズス会修道士が先住民族グアラニ人と共同生活を送りながらキリスト教の浸透を図ったレドゥクシオンの跡である。
1983年にブラジルの側が単独で「サン・ミゲル・ダス・ミソンイスの遺跡群」(The ruins of Sao Miguel das Missoes) として登録される。翌年にアルゼンチン側が「グアラニーのイエズス会伝道施設群」として登録され、一体の遺産とされた。
サン・ミゲル・ダス・ミソンイスの遺跡群
サン・イグナシオ・ミニ
ヌエストラ・セニョーラ・デ・サンタ・アナ

ヌエストラ・セニョーラ・デ・ロレート
サンタ・マリア・ラ・マジョール
概要
登録国 | アルゼンチン , ブラジル | ||
---|---|---|---|
登録年 | 1983年 | ||
登録基準 | (iv) | ||
分類 | 文化遺産 | ||
その他の特徴 | シリアルノミネーションサイト / トランスバウンダリーサイト / キリスト教 |
地図
ユーザーコメント
2件のコメント
アルンコ
2014年ブラジル
いいね! 0しょんぐる
世界一周中に訪問
いいね! 0