玉陵
1/1
玉陵について
Tamaudun
玉陵(たまうどぅん)は第二尚氏の歴代の王が祀られている王墓。
沖縄最初の破風墓(屋根が波風形となった沖縄特有の墓)である。
1501年に尚真王が父尚円王の遺骨を改装するために築かれ、以後第二尚氏王統の陵墓とされた。
三つに分かれた墓室はそれぞれ以下のような役割である。
【東室】洗骨後の王と王妃が葬られた
【中室】洗骨前の遺体を安置する場
【西室】王・王妃以外の王族が葬られた
年表
1501年 建造
1972年 国重要文化財
1972年 国指定史跡
2000年 世界文化遺産登録
玉陵(たまうどぅん)は第二尚氏の歴代の王が祀られている王墓。
沖縄最初の破風墓(屋根が波風形となった沖縄特有の墓)である。
1501年に尚真王が父尚円王の遺骨を改装するために築かれ、以後第二尚氏王統の陵墓とされた。
三つに分かれた墓室はそれぞれ以下のような役割である。
【東室】洗骨後の王と王妃が葬られた
【中室】洗骨前の遺体を安置する場
【西室】王・王妃以外の王族が葬られた
年表
1501年 建造
1972年 国重要文化財
1972年 国指定史跡
2000年 世界文化遺産登録
概要
所属世界遺産名 | 琉球王国のグスク及び関連遺産群 | ||
---|---|---|---|
登録国 | 日本 | ||
登録年 | 2000年 |
地図
ユーザーコメント
21件のコメント
Natsuko
首里城と同時に訪れました。デザインとしても石組みがとてもかっこいいです。
いいね! 0ぼちぼち
沖縄独特のお墓の風習にはとても関心があります
いいね! 0esiniku
2013-
いいね! 0おくてつ
2010年12月と2015年2月に行った。
amistella
whitejack
取材で2週間
いいね! 0nonkey
良かった。
いいね! 0nonkey
良い場所です。
いいね! 0とし
個人旅行にて
いいね! 0ueda
**
いいね! 0meiken Kuma-chan
20080223
いいね! 0united 310
2018
いいね! 0mimo
2014年
いいね! 0みち
記録
いいね! 0S.Kosaka
good
いいね! 0oginoyama
おススメ★
いいね! 0ウラヤン
友達と!
いいね! 0buhidanna
行きました
いいね! 0shoko
存在感
いいね! 0Asuka
ガジュマルの樹に囲まれた静けさ漂う場所。
いいね! 0